創造性(2)

創造性(2)
私たちの脳は現実世界からの情報を五感を通して知覚・認識します。
その際に、その人其々のフィルター(価値観、好き嫌い等)を通ると
快適・ポジティブなものと、不快・ネガティブなもの、そのどちらでもないものの
3パターン何れかの情報が付加されます。

この時、快適・ポジティブな情報が付加された場合、私たちの脳は
”どのようにしたら、それを手に入れられるか・・?
 どうしたら、もっとうまくできるか・・?”を考えます。
逆に、不快・ネガティブな情報が付加された場合、私たちの脳は
”問題を解決したり、回避したりするにはどうしたら良いか”を考えます。

プラス方向の時は、より高いレベルで欲求を満たそうとしたり
複数の欲求を満たそうとしたりします。
また、マイナス面の時は、例えば大切な人との人間関係に
問題を起こしてしまったりすると、落ち込んだり・暴飲暴食に
走ったりすることが見受けられます。

しかし、冷静に振り返った時 落ち込んだり・暴飲暴食したりは
余りその人の問題解決(例では人間関係の問題)にとって
殆ど効果的ではありません。
でも、この場合 冷静になれば効果がないと思われる行動も
本人にとっては最善の行動と思い込んでいるのです。


同じカテゴリー(選択理論)の記事
空回りする子育て
空回りする子育て(2019-03-28 10:06)

Wife  Happy   Life   Happy
Wife Happy Life Happy(2017-08-15 07:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
創造性(2)
    コメント(0)